家屋・構造物解体工事
株式会社金山
佐久平 色々
信州 佐久平に住んで10年目(毎年増えていきますが) 佐久平と身近なことを・・・ 町の雰囲気(情報)を中心に書こうとしていますが
佐久市ブログ
>
Home
この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
<<
July 2022
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のエントリー
2021秋から初冬 そして 謹賀新年2022
2021春(まだコロナの最中です)ワクチン接種完了報告
2021春(まだコロナの最中です)
2020年秋 津山観光?「https://www.tsuyamakotabi.com/tsuyamacomeon/」
2020師走
2020年8月24日 夏から秋へ
2020年GWは「耐」でした
2020春到来
謹賀新年 2020
2019年末の足音が・・・
最近のコメント
あ。。。
(
ふたりの娘の父
)
御無沙汰してます。
(
名無しさん
)
酒の陣
(
ふたりの娘の父
)
観光 佐久市について
(
toku98
)
酒の陣
(
ふたりの娘の父
)
最近のトラックバック
カテゴリー
感想
(95)
アーカイブ
2022年01月
(1)
2021年08月
(1)
2021年04月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年08月
(1)
2020年06月
(1)
2020年03月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年08月
(1)
2019年06月
(1)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年08月
(1)
2018年04月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年10月
(1)
2017年08月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年05月
(1)
2016年03月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(2)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(2)
2014年07月
(1)
2014年05月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(1)
2013年05月
(1)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(1)
2011年02月
(1)
2011年01月
(1)
2010年12月
(1)
2010年11月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年03月
(10)
お気に入り
プロフィール
名前:秘密
生年月日:--年--月--日
性別:秘密
E-Mail:秘密
URL:
秘密
自己紹介:
ブログの最初の方に書いた内容見て下さい
[
前の10件
|
次の10件
]
2019年10月28日
2019 秋 紅葉もう少し
10月22日
休日です
会社もお休み(有休)
世の中お休みが多いらしいそうです
そして初めての記帳?
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
09:57
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2019年08月17日
2019夏
えっ! ビールですか?
佐久平駅の土産売り場では「ビール」が結構幅をきかせています
今回は日本酒を裏切って((>_<))「夏はビールだ」です。
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
23:07
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2019年06月18日
2019春編 (ちょっと遅いですよね)
今年も新しいお酒がデビューの春
マンネリかもしれませんが
ここも待ち遠しい季節なので外せません
東京から来た友人達も佐久平の酒蔵の多さにはビックリ
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
20:51
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2019年03月16日
暖冬でした_2019春の前
年末は雪も無く、穏やかで
何どと言っていると
「らしくないじゃないか!」と言われそうなほど
暖かい年末年始でした
そして
冬本番
うんうん
流石。白い世界が来ましたよ
でも、リンゴの木も元気
うっすら白くなった程度で、翌日には道路も元通りになって
あまり寒くない
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
19:22
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2019年01月12日
2018年 → 2019年
事実上
新年の始まりは橘蔵酒造さん新酒披露の会でスタート
今年もしっかりと新酒が飲めるありがたさを感じつつ
これで2019年を、迎えることが出来そうです
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
17:23
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2018年11月07日
秋 西日本へお酒を求めて
佐久平界隈は紅葉のピーク
軽井沢方面はクルマも夏並みとはいきませんか結構渋滞
10月は毎年恒例の関西方面へ奥様と旅行へ
途中のSAで限定品があった
奥様「折角だから」と結構な値段でしたが
シニア2名がこのプリンを休憩コーナーで仲良く2つ買い占めです。
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
22:39
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2018年10月16日
2018 秋短編
盆過ぎたら流石に暑い夏もさよなら かな?
10月初旬は田圃も黄金色に
柿もちゃんと橙色に
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
22:48
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2018年08月15日
2018の夏は暑いぞ 岩村田祇園祭り サラリーマンもうすぐ夏休み
岩村田祇園祭の頃は夏の暑さも絶好調
夏の吟醸酒の美味しいシーズン
そして家庭菜園最盛期
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
19:18
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2018年04月28日
春到来
2018 新潟酒の陣を皮切りに・・・
久々のブログ更新
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
15:17
|
感想
|
トラックバック(0)
]
2018年01月29日
謹賀新年2018
新潟と長野の往復生活もあと2年弱
そろそろ新潟卒業の準備にも入らねば
お正月は佐久平で
恒例のお田植え神楽がいつもの日にいつもの通り行われて
もちろんいつものポジションで見学
酒蔵開きでご一緒するT神主の熱演を応援しています
続きを読む ...
[ 投稿者:新佐久人 at
21:12
|
感想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
[
前の10件
|
次の10件
]